スポンサーリンク

新生児の抱っこ・向き癖で頭が変形!抱っこでママも腱鞘炎!その対策

新生児

生まれたての赤ちゃんの抱っこ、はじめはちょっと不安ですよね。

首すわり前の赤ちゃんは、頭が安定していないので、抱っこするときも気をつかいますね。

この頃は、片方の肘で赤ちゃんの頭を支えて抱っこをするのですが、どうしても自分の利き腕のほうに頭をのせてしまい、気付いたら向き癖の原因になってた?!と慌てましたが・・・

この、向き癖のお話も、後からしますね(*^-^*)

ここでは、新生児の抱っこのしかた向き癖について、それから慣れない抱っこを続けていると起こってくるのが、腕にくるあれ・・・そう、けんしょう炎です!!!

こはるもなりました!

赤ちゃんの抱っこによるけんしょう炎対策もお話します(*^^*)

スポンサーリンク

新生児の抱っこのしかた

1・まず、赤ちゃんの目をしっかりと見て「今から抱っこするよ」と

いきなり抱っこをすると赤ちゃんがびっくりしますので、まず、赤ちゃんの目をしっかりと見て「今から抱っこするよ」と話しかけ、抱っこすることを知らせます。



DSC_0843

2・両手を赤ちゃんの頭の下に入れ・・・

両手を赤ちゃんの頭の下に入れ、頭を浮かせます。そして片方の手で赤ちゃんの首を支え、もう片方の手で赤ちゃんのお尻を支えます。

DSC_0844

3・これが「横抱き」と呼ばれる抱き方

そのまま両手で赤ちゃんを持ち上げ、首を支えていた方の手をずらし、肘のあたりに赤ちゃんの頭がくるようにして、腕で頭を支えます。これが「横抱き」と呼ばれる抱き方です。

DSC_0845

4・赤ちゃんを下ろすときは

赤ちゃんを下ろすときは、赤ちゃんの頭とお尻をしっかりと支えたまま、ママの姿勢をゆっくりと落としていきます。赤ちゃんの、おしりから→頭の順でゆっくりと布団の上に下ろします。下ろしたら、ゆっくりと手を抜いていきます。

赤ちゃんの向き癖、頭はペコペコ変形して・・・

うちのあーちゃんは、生後半年近くまで、頭の形がちょっといびつでした。

まだ妊娠中、わりと早くから頭が下がってきていて・・だいたいいつも同じ場所にいたので、お腹の中でずっと決まって右ばかり向いていたのでしょうか・・生まれてきてから、首が座るまで、右ばかり向いて眠っていました。

向き癖が気になったので、1カ月健診の時に、小児科の先生に聞いてみました。

  • 向き癖と反対側から声をかけたりおもちゃであやしたりする
  • 丸めたタオルを背中に当てるなどして向き癖と反対側に体ごと向けて寝かせる(そのまま目を離して寝かせると危険なので、大人の目があるときに)

ことを教わり、実践しました。

ベッドメリーを向き癖の反対から見せるようにしたり、ひたすら左側からあやしたり・・どれもその時はいいのですが、だんだんと首の力もついてくると、自分でタオルを押しのけて向きたい方向を向いたりなんかもして、けっきょく、月齢が進むにつれてそのうち治るよ~と、半ばあきらめ、でした・・。

でも続けて実践していたのは、自分がいつもと反対側の腕で横抱きをしながら寝かしつけると、腕の中であーちゃんが寝入る顔の向きも反対になるので、そのままの状態で布団んに下ろすと、しばらくはそのままの向きで眠ってくれていました。

やってみた中では、その方法が一番効果があったように思います。

しかし、3,4カ月頃になり、首がすわり、寝ているときに自分で首をくるくると動かすようになると、同じ方向ばかりでなく、反対側も向いて寝るようになりました。

そうこうしているうちに生後半年頃には、頭もしっかり大きくなり、いろんな方向を自分で向くようになったので、頭の形もかなり整いました!

あの頃あんなに心配していたのに、よかったーーー!っと思いました♫

赤ちゃんの抱っこによるけんしょう炎対策

  • 手首だけで支えると手首のみに負担がかかってしまうので、なるべく体を近づけて、腕全体で抱っこするようにする。
  • 両手で持ち上げる時の負担を減らすために、けんしょう炎になって痛いほうの手を、赤ちゃんの頭の下に入れるときに、手のひらを返した状態で入れる。(手の甲と赤ちゃんの頭が接する状態です)
  • そのまま赤ちゃんを持ち上げ、持ちあがったらくるりと手のひらを返し、いつも通り抱っこをする。
  • でもこれは慣れないと危ないので、やるときはゆっくり慎重にやってくださいね!

どうしても痛いときは、手首にサポーターをしているママもまわりに何人かいらっしゃいました。

でも、何カ月も抱っこしているうちに、力の入れ方が自分で身についてくるのか、手くびへの負担を感じずに抱っこできるようになってきました。

今では9キロを軽々超えたあーちゃんですが・・

次の悩みは寝かしつけの抱っこがそろそろ重くてキツイ、ということです。

どうにか抱っこせずに寝てくれるようになるといいなぁと試行錯誤中です。

「新生児の抱っこ・向き癖で頭が変形!抱っこでママも腱鞘炎!その対策」まとめ

新生児の抱っこのしかたと向き癖・赤ちゃんの抱っこによるけんしょう炎対策についてお話ししました。

向き癖は神経質になりすぎず、抱き癖も気にせず、たくさん抱っこしてあげるといいと思います!

赤ちゃんとたくさん楽しくスキンシップがとれるといいですね♫

コメント

タイトルとURLをコピーしました